てぃーだブログ › NOVの一刀両断!!ー覚悟してくだされー › BLUES(魂) › 名曲 › BLUES & MEMORIES

2013年02月27日

BLUES & MEMORIES

今夜は映画「High Fidelity」を観てたら、なんか自分の音楽のトップ5とか載せたくなった。
ただ音楽全般だと、膨大になるので今回はブルースということで。

とは言っても、ブルースもなかなか絞るのが難しいヽ(´Д`;)ノ
ここは思い切って初期衝動的に選ぼうかな。
初めて触れたブルースでのトップ5ということで行きましょう。

第5位
BLUES & MEMORIES


はい、ゲイリー・ムーアです。
出会った時は、まだハードロックギンギンの時です。
その後、ブルースへと傾倒していくわけですね。
ゲイリーのチョップチョーキングは、ギタリストのお手本ですね。
泣き、感情、感性、心に染み入ります。


第4位
BLUES & MEMORIES


ジョニー・ウィンターです。
100万ドルのギタリストとして有名ですね。
ジョニー・ウィンターのトレードマークといえば、白のファイアーバードにサムピック、そして見事なスライドギター。
クラプトンも影響を受けてます。
アルビノで斜視であるのも知られてますね。


第3位
BLUES & MEMORIES


ギターの神様、ジェームズ・マーシャル・ヘンドリックスことジミヘンです。
確実にどのジャンルにも入る御大ですからね。
あえてここでは3位ということにしました。
もう語ることもないほど、この日記でも数多く書いてきました。
あえて新しい話題といえば、ジミヘンのお母さんは日本人です。
アヤコさんと言います。知ってるかアボーン(´・ェ・`)


第2位
BLUES & MEMORIES


DEREK&THE DOMINOS
エリック・クラプトン、デュアン・オールマン、生粋のブルースマンおふた方です。
いやーもう画像を見てもらったらわかるように、酔いどれてますw
こんな姿をアルバムの内ジャケットに使うなんて素敵やん。
ブルースとお酒はよく似合う。


第1位
BLUES & MEMORIES


クリス・デュアーテ
この人に出会ったのは、よく行くCD屋さんで発掘しました。
今からかれこれ15年ほど前かな?
CDジャケが長髪でストラトを持っていて、「テキサス・フィンガー・ストラトマジック!」ってすごいことが書かれてたので、マスターに掛けてもらったら一発でノックアウトされた。
かっこええ~~~!!ってなったわけですな。


今回はブルースという括りにしたので、このような感じです。
とてもじゃないが、ブルースだけでも5つに絞ることができないね。

そんなわけで番外編


スティーヴィー・レイ・ボーン


レッド・ツェッペリン



同じカテゴリー(BLUES(魂))の記事
70年代
70年代(2016-04-14 22:31)

ゆらゆら
ゆらゆら(2016-02-15 19:10)

三昧
三昧(2014-08-11 01:35)

映画と動画
映画と動画(2013-02-21 21:36)

JAPAN BLUES FESTIVAL 2012
JAPAN BLUES FESTIVAL 2012(2012-07-23 22:32)

お酒の飲み方
お酒の飲み方(2011-07-03 04:15)

Posted by NOV at 01:01│Comments(0)BLUES(魂)名曲
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。